墓石の事なら㈲汐入橋石材| 那智勝浦町/新宮市/串本町/熊野市/御浜町
  • トップ
  • 商品・サービス
    • 新しいお墓を建てる
    • ご戒名の追加刻字・彫刻
    • お墓じまい
    • 墓地の雑草対策
    • 墓石の洗浄・リフォーム
    • 新しい納骨室
    • 縁添珠
  • 無縁塔供養
  • 会社情報
    • 汐入橋石材の取り組み
    • 店舗・展示場の様子
  • アクセス

納骨室(カロート)の作成

お墓の下に納骨室を作りたい


0120-521-790 営業時間 8:00~18:00 / 定休日:火曜日

お見積り無料!まずはお電話でご相談ください!

お電話はこちら
他社様の石碑でもお気軽にお問い合わせください!

 納骨室(カロート)とは?

 納骨室とはお墓の下にあるご遺骨を納める部屋のことです。関東や九州などでは地上カロートと言って、地面の上に納骨室を作りますが、関西では地面の下に納骨室を作成します。

納骨室の説明

 水が入っても大丈夫?

 納骨室の底面は空いており、水が入っても地面から抜けていく仕様になっております。

納骨室の写真

 納骨室(カロ―ト)の素材について

 納骨室は白御影石で出来ており非常に頑丈です。

納骨室 解体

 納骨室(カロ―ト)の使い方

 旧型デザインの場合

  花立・水鉢を除けて、前物板を外すと納骨室が見えます。納骨の際に花立・水鉢を除ける必要があるため、花立を耐震施工できません。

納骨室 解体イメージ

 スライドドア式 墓石の場合

  供物台の前面についているスライドドアを開けると納骨できます。

スライドドア開閉イメージ図
スライドドア実物写真
スライドドアの利点

 施工までの流れ

 1.お見積りを取らせて頂きます

無料お見積り

 2.お性根抜き(閉眼供養・抜魂式)をして頂きます

性根抜き

 3.石碑を解体させて頂きます

石碑解体イメージ

 4.納骨室を作成します

納骨室作成イメージ

 5.石碑を据えなおします

石碑碑の据え直し

 6.お性根入れ(開眼供養・入魂式)をして頂きます

性根入れ

 費用について

 墓石の大きさによって金額が変わります。下記の金額には石碑の解体・据付・納骨室の作成が含まれます。

 墓石の洗浄・色入れ

 墓石を徹底洗浄するとキレイなお墓に生まれ変わります

墓石の洗浄・文字色入れ
お墓の洗浄・リフォーム

 玉砂利・防草シート

 納骨室(カロート)の作成と同時に玉砂利と防草シートを敷設される方も多いです。是非ご検討ください。

玉砂利・防草シートで雑草対策
雑草に困っている方へ
0120-521-790 営業時間 8:00~18:00 / 定休日:火曜日

お見積り無料!まずはお電話でご相談ください!

お電話はこちら
お墓じまい
会社情報
アクセス
取扱い石種
石材店ブログ
0120-521-790
  • トップ
  • 商品・サービス
    • 新しいお墓を建てる
    • ご戒名の追加刻字・彫刻
    • お墓じまい
    • 墓地の雑草対策
    • 墓石の洗浄・リフォーム
    • 新しい納骨室
    • 縁添珠
  • 無縁塔供養
  • 会社情報
    • 汐入橋石材の取り組み
    • 店舗・展示場の様子
  • アクセス