お墓の立て方

1.新墓地(更地)へ建立する

2.古いお墓を撤去したあと新しいお墓を建てる

3.古いお墓の佛石を墓地に残して新しいお墓を建てる

汐入橋石材のこだわり

1.たくさんの展示品
お客様によりたくさんの墓石を見て頂くため、地域No1の展示品の数をそろえております。


2.店頭表示金額
汐入橋石材ではわかりやすい金額表示を目指すため、店頭の表示金額には以下の内容を含めております。
※玉砂利・防草シート・外柵・古い墓石の撤去などは墓地によって金額が違うためお見積りを取らせて頂きます。


3. カラーCAD図でご提案
墓石の建立イメージをお客様に確認していただくため、3DCADシステムを導入しております。


4.選べる3書体
墓石のデザインやイメージに合わせて書体を選んでいただけます


5.「産地証明書」の発行と相田みつを先生の「人生の応援歌 石プレート」
弊社では国産石材をご購入いただいたお客様に「産地証明書」の発行と相田みつを先生の「人生の応援歌 石材プレート」をプレゼントさせて頂いております。


6.スライドドア式墓石
弊社の新型墓石は「スライドドア式」の供物台を採用しております。供物台の前の板がスライドして、そこからご遺骨を納骨できます。




7.玉豊富な砂利の種類
墓地の雰囲気や墓石のデザインに合わせて9種類の玉砂利を準備させて頂いております。石碑・外柵・玉砂利のトータルでお選びください。
